戦国BASARA好き集まれ!! 待ち受け画像等、今なら取り放題♪

戦国BASARA待受は
☆アニメイト!!☆


↑↑↑
このサイトには、戦国BASARAの
待受画像
がいっぱいあるよ♪

(ファン必見です〜^^)


◆戦国BASARA 基礎知識
 戦国BASARA 概略

日本の戦国時代を舞台とした、三人称視点の一騎当千型3Dアクションゲーム。 プロデューサー小林裕幸の過去の記事によるとコーエーの『無双シリーズ』を自分達が作ったらと言う元で作られたのがきっかけ。 『戦国無双』の影響が色濃いが、各種舞台・人物設定等はより荒唐無稽なものとなっている。

プロデューサーは小林裕幸、キャラクターデザインは土林誠と『デビルメイクライ』と同じスタッフが製作に参加しており、一部の武将の武器にはデビルメイクライに登場したものと同一のものが用意されている。

小林のインタビューによると、本シリーズは「歴史ゲームではなく、れっきとしたキャラクターゲーム」として作られており、中でも主人公である政宗と幸村は、同社のゲーム『ストリートファイターII』における、リュウとケンのようなポジションにあるという。カプコンのアクションゲームは難易度が高いことで知られているが、本シリーズは初心者でも遊びやすいように控えめな難易度に調整されている。

なお、同シリーズのヒットにより、伊達政宗や真田幸村、長宗我部元親といった戦国武将が若い女性の間でブームになり、グッズを購入したり、ゆかりの地を訪れる観光客が増えていると報道された。

キャッチコピーは「戦場ごとぶった斬れ!」。

2009年4月より、同名のタイトルでテレビアニメ化されTBS系列局で放送される。


アニメ・ゲーム・マンガ・キャラクター
かんたん検索!

お気に入りの『待受・画像・デコメ・着ボイス』
がきっと見つかるよ♪早めにGETしよう!
アニメ・ゲーム・マンガ・キャラクター総合サイト
あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行


[Topへ]

Copyright(C)2009
戦国BASARA☆待ち受け画像・デコメ
・絵文字・着ボイス・着うた